ズルい!の気持ちは自分に向けて

日々の徒然

皆さんは、
「あんなやり方ずるい!」
「そんな考え方許せない!」

と思うこと、ありますか?

私も、20代の初め頃まではそうしたことについて、
いろいろと気になる事や、
目につくことがあったものです。

30代にもなり、
もうそういう気持ちは薄らいでいるのですが、
一つ、あったのですよね、「そんなやり方する?」と思っちゃうことが…。

これ、何の話をしているのかというと…
じつは以前ご紹介させていただいたプリンセス占星術®手帳に書かれているワークにあるのです。
“あなたが「ズルイ!」「こんなことして許せない!」と思う人や行動は?”
という項目が。

このワークで、なぜ自分の思う「ズルい!」の洗い出しをするのかというと…
「ズルい!」の気持ちの裏側には

「私は出来ないのにあの人はしてる…」

「私だってできるならしたいのに!」
という気持ちが隠れているから!

ちなみに、私は…
“他人の評価を下げることで、相対的に自分を評価してもらおうとする人”が苦手でした。

「○○さんってああいうとことがダメですよね~(でも私は出来ますよ)」
「○○さんがこんなこと言ってました~(でも私は言ってないし報告もしてますよ)」
というようなことです(笑)

手帳のワークでは、
具体的にどういう行動を「ズルい!」と思うのか
・自分がその行動をするとどうなるのか
・自分がその行動をしたときのデメリットやメリットはなに
といったことを丁寧に書きだしていくことで、
自分のなかの「ズルい!」→「本当は私だってこうしたいのに…」に気がつけるようになっています。

ちなみに、
私が「ズルい」と感じる“他人の評価を下げることで相対的に自分を評価してもらおうとする”ですが、
まぁたしかにこういう人が好きな人はいないと思います(笑)
でも…“なにかと何かを比べて自分を選んでもらう”ってビジネスにおいては基本だと思いませんか?

私が占星術師として提供するのは
對馬エリさんのプリンセス占星術®の鑑定です。

じゃあ
「プリンセス占星術®ってほかの人の“占い”となにが違ってどこがいいの?」
と聞かれたら…

そうです、
「ほかの占星術のサービスと比較してプリンセス占星術®はここがすごい!」を
伝えていかないといけないんです。

これって“他のものと比べて相対的に自分を選んでもらう行為”ですよね。
むしろ、
ここで私が「あっちもいいんですけど、こっちもいいので…」なんて中途半端な態度だったら…
困るのはお客様です。

そこに気がつくことで、
自分のなかの「ズルイ!」「こんなことして許せない!」と向き合って、
負の感情を解消するとともに、自分を縛っていたブロックを外していくことが出来るんです。

そう考えると、プリンセス占星術®手帳ってすごいですよね(笑)
ただのスケジュール帳じゃない

先日、そんな手帳の使い方と、
手帳を使ったこの1年間の自分の目標設定の講座に先日参加してきました。
わたしの「ズルイ!」「こんなことして許せない!」のブロックも、
この講座に参加したことで解消できた気付きの一つ。

プリンセス占星術®創始者のエリさんご本人もそうですが、
ほかのプリンセス占星術®師の方たちのサービスも、
提供して「はい、おしまい!」っていうものはほとんどないんです。

購入した後にこう活かしてくださいね、
こんなアフターフォローがありますよ、
がはっきりしている。
そういうところが、私がプリンセス占星術®から学ばせていただいた大切な気持ちです。

~*~*~*~*~*~

鑑定・講座についてのお問い合わせは、ぜひ御気軽に公式LINEから✨

~*~*~*~*~*~

仕事の告知・ご案内だけでなく、日々の気付きやささやかな出来事まで、
さまざまに書き綴っているこちらのブログ🍀
ほかの記事もぜひ目をとおしてみてください。

ハンドメイドと占星術について、noteでも発信をしていきます。
仕事としてのハンドメイド、仕事としての占星術について、より丁寧に綴っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました