おうちのこと

日々の徒然

さて、休職から一か月半近くがたちました。

最近、おうちのこと、つまり本当に物理的な”家の中”のことを考えるようになってきました。
それだけの余裕が、心に出てきたのでしょう。

夫が観葉植物を置いてみたいと提案してくれました。

うちの物件はペットを飼うことができないのですが、
夫婦ともに生き物は好きです(動物、にかぎらず)。
まだ計画段階ですが、
自分たち以外の存在を生活に加えることは、生き物をいたわる優しさを感じるきっかけになるのでは、と感じます。
自分たちが優しい気持ちでいられること、そこから、良い空間をつくっていけたら良いです。

そして、
休職をしてあらためて感じるのは、
自分の生活にじっくり目をむけられる時間は、意識してその時間をつくらない限り、
本当に少ないということです。

自分の人生を、
誰と、どんな家に住んで、
どこで暮らして、
何を食べて、
どんな本を読んだり映画を見たりして、
どこへ出かけて何をするか。

そういうことの一つひとつを丁寧に考える時間が、
いままではあまりにも少なすぎました。
そして、
後でやれることだとしても、今やったほうがより良いことがあります。

やりたいことや、あるいはやらなければいけないことはたくさんあって、
そして時に物事には優先順位をつけなくてはいけません。
その基準を“自分がどうしたいか”にしていくことが、自分の人生を生きることなのだと思います。

~*~*~*~*~*~

仕事の告知・ご案内だけでなく、日々の気付きやささやかな出来事まで、
さまざまに書き綴っているこちらのブログ🍀
ほかの記事もぜひ目をとおしてみてください。

ハンドメイドと占星術について、noteでも発信をしていきます。
仕事としてのハンドメイド、仕事としての占星術について、より丁寧に綴っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました