休職2日目の夜

日々の徒然

 4月2日(日)、今日は休職2日目の夜です。
今年度は4月1日が土曜日だったため、私以外の職員も昨日と今日はみんなお休みです。
だから、思い切り休んで当たり前なのですが、
やはり”休職”という体裁を整えての週末はいつもと違います。

 いつもなら、
明日からの仕事に向けメールの下書きをしておかなければとか、
一週間のなかで何を優先的にしなければならないのかとか、
とにかく休んでいるようで休んでいないままに週末が終わっていくような感覚を覚えていました。

そして、
「世の中みんなそんな週末をすごしているのだろう…」
「自分だけが大変なわけではないはず…」
「少し頑張ればできるはず…」
と自分に言い聞かせるようにして日曜の夜をすごしていました。

 あらためて、
この文章を綴っていて思うのは、
「こういう振り返りも、仕事と距離を置かないとできなかったんだろうな」
ということです。

まだ休職してたった2日ですが、
あきらかに今までより気持ちが軽いこと、体調が落ち着いていることを見ても、
「今まで自分は本当にストレス過多だったんだ」という事実を突きつけられた気持ちがしています。

 補足させてもらうと、
仕事自体はやりがいも感じていましたし、とても有意義な時間だったと思っています。
きっと、
それ以外のところで自分自身に枷をはめていたのかもしれません。
これからは、そうした”自分に課してしまう何か”と向き合い、
どうしたら自分の心に負荷をかけないで済むかの練習をする時間なのかな…と、
ぼんやり考えている次第です。

~*~*~*~*~*~

仕事の告知・ご案内だけでなく、日々の気付きやささやかな出来事まで、
さまざまに書き綴っているこちらのブログ🍀
ほかの記事もぜひ目をとおしてみてください。

ハンドメイドと占星術について、noteでも発信をしていきます。
仕事としてのハンドメイド、仕事としての占星術について、より丁寧に綴っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました