今日は、私の占星術の大師匠對馬エリさんのビジネス講座の日でした!
もしかしたら、
私の発信でしかエリさんをご存じない方は
「え?エリさんって占いの人じゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが…
エリさんは立派な起業家!!
占星術の鑑定だって、エリさんの商品の一つ✨
エリさんが確立したプリンセス占星術®
最初はご自身で鑑定していたエリさんも、
プリンセス占星術®を教えることで鑑定できる仲間を増やし、
さらに講師を育てることでプリンセス占星術を教えられる仲間を増やし、
今は「プリンセス占星術」って商標を登録するところにまで至っているのです!
本当にすごい…🍀
そんなエリさんが開講している講座なので、
もう毎回毎回楽しく成長している感満載です。
今日の講座のなかでも、
「お客様のためにこんなサービス始めたい!」が新しく生まれてきたので、
近日中に皆さんに報告しますね!

エリさんのビジネス講座、“ビジネス”とついていますが
ビジネスの知識だけでなく、
起業していくうえでのマインドのフォロー、
受講生自身に考えさせる課題など、
すごく学びのバランスがとれた素晴らしい内容です。
そんな講座で今日、一つ課題が出ました。
それは“自分の人生のゴールを考えること”
自分が将来どうなっていたいか…
もしかしたら即答できる人ばかりではないかもしれません。
そこで、エリさんからのヒント!
ずばり「自分のお葬式のとき、参列した人たちに”自分をどんなひとだった”と言ってもらいたいか」
皆さんは思い浮かびましたか?
私の答えは「自由に生きた人」でした。
そう思った時にふと、”天職という冒険をして良かった”と思えたんです。
これは「前職が嫌だった」というマイナスな気持ちではなく、
「自分が本当に自由に動くためには、前の環境はやはり違っていたんだ」という前向きな気付き。
「自分のお葬式のとき~」以外で考えるなら、
私は、自分という小さな存在ができる限りのことを、求めてくれる人にしっかり届けられる人間になりたいです。
人生は有限です。
学べること、知れること、できることだって限られている。
なら、その限られているなかで、存分に必要としてくれる人のためになりたいと、最近強く思います。
そのためには、求めてくれる人にしっかり深く向き合っていくことが必要。
前職の“教員”という立場では、生徒の声に耳を傾け力になりたいと思っても、できることに制限を感じていました。
だからこそ、組織という枠組みを飛び出して、自分が本当に役立てる場所で、自由に力を発揮したい。それが私の人生のゴールになるんです。
仕事をするって、ただただお金を稼ぐだけじゃない。
社会で自分がどういう存在になるかを探すこと。
それを、エリさんの講座をとおして、私は一歩一歩学ばせていただいています。
と、ここまで書いてみてふと思いました。
「人生の最後の一日まで、学び続ける」がゴールでもいいかもしれません🍀
~*~*~*~*~*~
仕事の告知・ご案内だけでなく、日々の気付きやささやかな出来事まで、
さまざまに書き綴っているこちらのブログ🍀
ほかの記事もぜひ目をとおしてみてください。
ハンドメイドと占星術について、noteでも発信をしていきます。
仕事としてのハンドメイド、仕事としての占星術について、より丁寧に綴っていきたいと思います。
コメント