読書お茶会「可愛いままで年収1000万円」(著:宮本佳実)In パレスホテル東京

私の好きな本

先日、プリンセス占星術®仲間の松岡ゆうりさん主催の第3回目の読書お茶会に参加してきました!

ゆうりちゃんが今回選んでくれた課題図書は…宮本佳実さん著の「可愛いままで年収1000万円」

「ゆるふわキャリアで仕事もプライベートも上手くいく。
好きなときに、好きなことを、好きなだけ!」
をキャッチコピーに、ワークライフスタイリストの宮本佳実さんが起業するにあたっての心持ち・マインドについて、わかりやすい言葉と前向きな姿勢を綴っています。

この本、じつは“起業女子のバイブル”との別名もあるようで、
起業に関心のある女性には必ずおすすめされる一冊です。

で、もしかしたら
「企業についての本なのに、実用的なお金の運用とか、経営のテクニックとか全然載ってないの⁉それじゃ意味ないじゃん!」
と思う方もいるかもしれません。

確かに、ビジネスは簡単ではないです。
私も自由業になって、楽しくルンルン♪なことばかりではないことは実感しています。
理知的に、頭をクリアに考えなくてはいけないときもたくさんあります。

ただ、
それ以上に自分で仕事を起こすうえで大切だと感じているのは、
ずばり“いかに心の整理ができるか”ということのように感じます。

なぜ、一人で起業するのか。
起業して何を売るのか。
なぜそれを売るのか。
お客様にはどんなメリット・ベネフィットを届けるのか。
どんな生活をしたいのか。
いくら稼ぎたいのか。

そんなことを一つひとつ考えて、整理して、しっかり自分の軸として確立していかなくては、自営業・自由業って、続けていくのは難しいのだと感じます。
その一番肝心な部分を、
「もっと軽やかでいいんだよ♥」といったようにほぐしてくれるのが「可愛いままで年収1000万円」です。

ゆうりちゃんの招集にこたえてお茶会に集まったのは、
そうした自分の軸を軽やかに構築していくことを目指した人たち🍀
総勢6名の、にぎやかで華やかなお茶会になりました。

読書お茶会の良いところは、なによりアウトプットができるところ。
勉強でもなんでもそうですが、
人間は入れたら出す入れたら出す…という循環を経ることで、取り入れたものを本当の意味で吸収していきます。
インプットしたらアウトプット!というやつですね。
加えて、お茶会の利点は…
アウトプットした内容を共有できること!
同じポイントでも人によって着眼点が違ったり、するする考えられる部分と悩む部分が違ったり、対話をつうじて面白い気付きがたくさんありました。

お茶会を主催してくれたゆうりちゃんと、
集まってくださった皆さんに心からの感謝をおくります🍀
ゆうりちゃん、第4回の開催も、楽しみにしております!

~*~*~*~*~*~

鑑定・講座についてのお問い合わせは、ぜひ御気軽に公式LINEから✨

~*~*~*~*~*~

仕事の告知・ご案内だけでなく、日々の気付きやささやかな出来事まで、
さまざまに書き綴っているこちらのブログ🍀
ほかの記事もぜひ目をとおしてみてください。

ハンドメイドと占星術について、noteでも発信をしていきます。
仕事としてのハンドメイド、仕事としての占星術について、より丁寧に綴っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました