思考の言語化・見える化、してますか?

日々の徒然

タイトルのとおり、
皆さん、思考の言語化、または見える化、してますか?

何を突然と思われるかもしれませんが、
ふと、生活がいろいろ変わってここ1年
すごく自分として変わったことがあったので、書き綴ってみようと思います。

そう、これです。

書く。
綴る。
記す。

自分が何を考えて、どう感じて、どうしたいと思っているのか。
そうしたことの一つひとつを、
丁寧に、言葉に起こして、文字にして、紙に手書きで書く、ということをする頻度が圧倒的に増えました。

自由業って、言葉はのびのび聞こえるけれど、
それはすべて”自分で決める”ということ。

雇われで仕事をしていたときは、まず自分に与えられる仕事”ってさきにおおよそ決まっています。
そのうえで自分で考えて必要な+αの対応をすることはあっても、最初の”まず何をする?”が与えてもらえていた(今考えるとかなり贅沢なことでした)。

でも、自分で仕事をしていくって、その”まず何をする?”から自分で作っていくということ。

だからこそ、
自分が考えていることや思ったことを逐一整理するって、
すっごく大事になってきます!!

実際、
この思考を言語化することについては、科学的にもメリットがたくさん提唱されています✨
〇頭の中で考え続けるより、書き出すことで脳の処理能力が向上する。
〇言葉にすることで、時々した不安が具体的になり、感情が整理される。
〇言葉にすることで論理的思考が強化され、解決策を見つけやすくなる。

などなど!

これらのメリットを受けて、思考の言語化は推奨されているのです🍀
私も思考の言語化、もっと言ってしまえば、
このブログも含めて、アウトプットする!ことを、以前よりかなり丁寧にするようになりました。
言語化する内容も、ノートを複数用意して目的別に分けて使っています。

例えば…
①「いろんなアイディアが浮かんで頭のなかが雑多!」→「思考を明確にしたい」→とにかくごちゃごちゃとでも書きだせるノート
これをすると頭の中が整理されて、自分の”本当にやりたいこと・思ったこと”が明らかになります。
②「やりたいことは分かった!どう実行する?」→「スケジュールを整理したい」→スケジュール帳
これはもうハッキリと行動に繋げるには必須!ただ考えるだけで終わらず、実行につなげていくにはスケジューリングやTo doリストってすごく大切。
③「自分の考えや想いを人に伝えたい…」→「対話力を向上させたい!」→日記
自分の考えを言語化したら、それをサービスに活かして、そのサービスの魅力を伝えていきたい!というときには、”想い”を文字にしておくってとても重要!

私の”思考の言語化”のお供たち

ただ…
もっとこの思考の言語化や見える化を強化したい!と思ったとき、
たくさんノートがあるのは自分には合っているのだけど…
「きちんとゴールを見定めて、それに向かって思考を整理しながら進んでいけるパートナー的ツールがほしい!!」
と思ったのも事実。

とくに、スケジューリングについては、
ただただスケジュールを管理するだけのツール(スケジュール帳)だと、
予定を調整していくなかで”なぜそれをやる?”が弱くなってきてしまうのがウィークポイント。

だったのですが…

昨年の3月頃から、
プリンセス占星術チームが出した年間手帳を使うようになり、
それまで感じていたウィークポイントが解決!

思考の言語化・見える化の強い味方、
プリンセス占星術®手帳

この手帳、スケジューリングの機能だけでなく、
ページの冒頭に、先ほど書いた”なぜそれをやる?”を強化してくれる、理想を明確にするワークが入っているのです✨✨

だから毎月の予定を書きながら、手帳の最初に戻って
「この理想を叶えたいなら、今月はこんな月にしたいな…」を逐一確認できたのは、
とってもありがたかったです。

今年も早くも1か月がすぎ、もう2月。
ですが、西洋占星術で一年のはじまりは3月の春分🌸
来月の春分に向け、この手帳と、見える化された自分の想いたちと駆け抜けていきたいと思います!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

占星術師Tanabe Satoko公式LINEはこちら↓
公式LINEで告知されるお申込みのチャンスやお得情報、見逃さないでくださいね♥

友だち追加

鑑定の詳細はこちらのページから↓

あなたの一生涯のトリセツFortune Signal
誕生日から1年間のガイドブックBirthday Signal
二人だけの絆のあり方を見つける相性鑑定
公式LINEで告知されるお申込みのチャンスを見逃さないでくださいね♥

コメント

タイトルとURLをコピーしました