今日はタイトルにあるとおり、
ある曲についてお話ししたいと思います。
歌についての記事は少し前に「友だちは愛と勇気だけ?」という記事で
アニメ「アンパンマン」の主題歌「アンパンマンのマーチ」について書かせてもらいましたが、
今回取り上げるのもアニメの主題歌!
今回は、アニメ『忍たま乱太郎』の主題歌として有名な「勇気100%」について。
初代歌唱の光GENJIをはじめ、
いろんな世代のジャニーズグループ(いまはジャニーズって言わないと思いますが…)がカバーしていて、子どもから大人まで広く愛されている曲。
うちの近所は小学校が近いのですが、
この前、すれ違った子たちが歌っていたんです、「勇気100%」。
〇大人になった今こそ、見切り発車力
皆さんも一度は耳にしたことがあるであろうこの曲、
印象としては「挑戦することを恐れないで、自分を信じて進もう」というポジティブでエネルギッシュなメッセージが感じられる曲だと思います。
特に心に残るのは…
「そうさ100%勇気 もうがんばるしかないさ」
のフレーズ!!
他の部分の歌詞はあやふやでもここだけはわかる!くらい印象的なサビ!
完璧な準備ができていなくても
「とにかくやってみよう」
「怖くても前に進もう」
というエールを、子ども向けの歌として分かりやすくストレートに伝えているけれど、
実は、
大人になってからのほうが刺さる人も多いんじゃないかなぁと。
前の記事で取り上げたアンパンマンのマーチが「使命を生きる覚悟の歌」なら、
勇気100%は「おそれず飛び込むための歌」といった感じでしょうか。
大人になるとどうしても
「失敗しちゃいけない」とか
「もっと準備してからじゃないと」とか、
ブレーキが先にくることがほとんどではないでしょうか?
だからこそ、
「勇気100%」のまっすぐで無条件なエールって、
大人が心から信じて口ずさめたとき…
それはもう、ある意味“信仰”に近い強さになると思うんです。
子どもは未来を疑わずに信じられるけど…、大人は現実も知ってる。
痛みや失敗も経験して、それでも「100%勇気」と言えるのは、
覚悟と優しさが滲んだ“成熟した勇気”だと思います。
そして、自分の役割や生き方を探して歩んでいる人にとって、
「勇気100%」はただのノリの良い応援歌じゃなくて、
“今この瞬間、自分を信じて踏み出すための歌”になる。
「怖くてもやってみることで運が動き出す」
「人生には“見切り発車”が必要なときもある」
って、まさに大人たちにこそ必要なメッセージ。
〇「勇気100%」を、大人になった今、どう聴く?
子どもの頃はノリで歌ってた「そうさ100%勇気〜♪」
でも、大人になると子どものときと同じような純粋な気持ちでは歌えない。
無条件で信じる「やるっきゃない!」が、どれほど尊いことなのかしみじみ感じるようになる…。
私たち大人は、傷つくことも、失敗することも知ってる。
だからこそ、裏を返せば
「準備が整ってから」じゃなくて「怖くてもやってみる」ことの大切さを、
本当の意味で理解できるばず。
私の大好きな占星術でも、
星を読んでいくと「勇気を出して進む方向」はちゃんと示されているものです。
占星術に限らず、
友人の言葉を頼ったり、その道のプロのもとに学びにいったり、
少し見渡す努力をすれば、進むべき道はきちんと照らし出されているのです。
でも、
その一歩を踏み出せるかどうかは、あなた自身の“成熟した勇気”にかかっている。
時には“見切り発車”でもいい。
動いてみることで、運が回り出すことがある。
あなたの100%の勇気は、きっとどこかにあるはずです。
あとは信じて、動くだけ。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
占星術鑑定の詳細はこちらのページから↓

あなたの一生涯のトリセツ、Fortune Signal
誕生日から1年間のガイドブック、Birthday Signal
二人だけの絆のあり方を見つける相性鑑定
公式LINEで告知されるお申込みのチャンスを見逃さないでくださいね♥



ホロスコープ×アクセサリー♥
あなたのホロスコープから読み解いた、あなたを輝かせる星の色で作る
クリスタルビーズアクセサリー✨
詳細は↓より

占星術師Tanabe Satokoの公式LINEはこちら↓
公式LINEで告知されるお申込みのチャンスやお得情報、見逃さないでくださいね♥

コメント