振りかえってみれば…

日々の徒然

振りかえってみれば、
このブログを始めて半年がたっていました。

最初は、訳も分からず使っていたシステムにもだんだんと慣れて、
レイアウトを整えて見やすくしたり、
皆さんに紹介したい好きなもののリンクを貼ったり、
記事の内容がイメージしやすい画像を付けたり、
読んでくれた方の人数がわかるシステムを入れたり、
いろいろできるようになりました。

過去の記事についても、
じつは見直したときに言葉の言い回しや誤字に気がついたらチマチマと修正し、
新しい読者様や読み直しをしてくださる方に、
より伝わりやすくなるようにしてきました。

ブログを書こうと思ったのは、
文章にまとめることで自分の気持ちを整理したり、
ハンドメイド関連のお客様に私を知っていただいたり
といったことが目的でした。

それは今でも変わっていません。
でも今は、
当初よりもっと皆さんにお伝えしたいことが増えたように思います。
趣味の展覧会巡りのことや、おすすめの本、身体の不調と向き合うなかで感じたこと…
意外と、自分のなかにはいろいろな引き出しがあったのだな、と気付かされました。

約半年のあいだに書いた記事ですが…
この投稿で99記事目になりました!(100まであと1つ!)

一ヵ月あたりだいたい15記事、2~3日に一回は更新をしていたようです。
マイペースにのんびり綴っていたつもりでしたが、
思いのほか自分はきちんとブログに向き合っていたのだなと、ちょっと感慨深い気持ちです。

当初は、
こんなネットの海の辺境の地のようなブログにどんな人がくるのだろう…
と思っていましたが、
予想よりも多くの方々に見てもらえているようで、嬉しい限りです。

半年という節目ではありますが、
ここが何か大きなターニングポイント、という気はしていません。
これからもマイペースに、淡々と、できるだけ丁寧に、日々のあれこれについて綴っていこうと思います。

大切な1日のなかで、
わずかでも時間をつかって読んでくださる方の心に、
少しでも、楽しさや、安らぎや、気付きをもたらすことができたら幸いです。

~*~*~*~*~*~

仕事の告知・ご案内だけでなく、日々の気付きやささやかな出来事まで、
さまざまに書き綴っているこちらのブログ🍀
ほかの記事もぜひ目をとおしてみてください。

ハンドメイドと占星術について、noteでも発信をしていきます。
仕事としてのハンドメイド、仕事としての占星術について、より丁寧に綴っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました