やりたいこととやるべきこと

日々の徒然

4月7日、休職からちょうど一週間です。

休職前は、
「お休みしたらたくさん時間ができるから、
あれもやりたいこれもやりたい、こんなこともできるかな…!」と
かなり期待に胸を膨らませておりました。
…が‼いざ休職期間にはいってみて思うのが「休職前より時間がない!」でした(笑)

というのも、単純に予定を詰め込みすぎていたんです…。

1日24時間といっても、
そのうち約1/3は休息しなくてはならない。
また休職したとはいえまだ少し自律神経失調症の影響と思われる症状が出たりするので、
無理は出来ないな、と感じることもあります。
そんな中で、
自分がやりたいこととやるべきことの順番をどう整理していくかが、
今の自分の課題だと考えています。

休職期間の半年を通して、私は新しい働き方を見つけたいと思っています。

具体的には、
今の職場からは離れ、もっとフレキシブルに動ける働き方がしたいです。

ハンドメイド作家としても、
もっと売り上げを伸ばしていきたい気持ちがあります。
それを実現させるためには、
いままでのように大学の仕事と家事の空き時間でやりたいことを優先してやる、
では足りないと感じています。

趣味であれば”やりたい”気持ちを優先していけばよいですが、
それを仕事にしたいと本気で考えるなら”やるべき”ことを見極めて、
それを最優先にしていかなくては、と実感させられました。

 もしこのブログを読んでくださっている方がいらっしゃたら、
半年のあいだに私がどう変化していくのか、見守る気持ちでSNSやブランドの変化を見てもらえたら嬉しいです。

~*~*~*~*~*~

仕事の告知・ご案内だけでなく、日々の気付きやささやかな出来事まで、
さまざまに書き綴っているこちらのブログ🍀
ほかの記事もぜひ目をとおしてみてください。

ハンドメイドと占星術について、noteでも発信をしていきます。
仕事としてのハンドメイド、仕事としての占星術について、より丁寧に綴っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました