ハンドメイド活動 デザフェスVol.58~告知:会場に来てくださる方へ~ 11月11日のデザインフェスタVol58出展に向け、試行錯誤しながらも楽しく準備中です🍀 【デザインフェスタ58告知】〇開催日:2023年11月11日(土)11:00 〜 19:002023年11月12日(日)11:00 〜 19:00※S... 2023.10.03 ハンドメイド活動ハンドメイド活動 by ShiroMukuハンドメイド活動-デザフェス・対面&委託販売ー
日々の徒然 「客ぶり」と「もてなし」 皆さんは「客ぶりが良い」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 私がこの言葉を知ったのは7~8年ほど前、たまたま手にした旅行雑誌に載っていた某老舗旅館の女将さんのコラムを読んだときでした。 客ぶりとは、店の提供する「もてなし」に対して... 2023.09.29 日々の徒然
ハンドメイド活動 デザフェスVol.58~告知:ブース№決定!~ 8月の頭にもちらっとブログで告知をしたのですが…この度11月開催のデザフェスのブース№が決定しましたので、タイトルのとおり、告知をさせていただきます! 8月3日「デザフェスVol.58~告知~」 が!ただ告知するだけでは、わざわざお越しい... 2023.09.16 ハンドメイド活動ハンドメイド活動 by ShiroMukuハンドメイド活動-デザフェス・対面&委託販売ー
ハンドメイド活動 作品紹介~「煌星」より新星誕生します**~ タイトルのとおり、二次創作アクセサリーブランド「煌星」より、新作が誕生します!そして今回は、2作品同時の販売開始です!どちらも、「美少女戦士セーラームーン」の主人公、セーラームーンのカラーをちりばめた、クリスタルビーズの輝きがまぶしい作品で... 2023.09.14 ハンドメイド活動ハンドメイド活動 by 煌星
ハンドメイド活動 他力を借りよう!~販売ページトップバナー完成~ 以前に、ハンドメイドブランドのInstagram投稿に使用する画像の作成を、プロのデザイナーにお願いした経緯を書いきました。今回、またまた借りてしまったのです。プロの力を!! 2023年7月24日:他力を借りよう!~サンクスページ完成への道... 2023.09.12 ハンドメイド活動ハンドメイド活動 by ShiroMuku
ハンドメイド活動 作品紹介~Storyteller~ 今日はオリジナルアクセサリーブランド「ShiroMuku」の作品と、その背景にある私の思い出について、おはなししようと思います。 ShiroMukuの作品のなかには、売り上げ収益の一部を、慈善活動に寄付させていただいているものがあります。... 2023.09.11 ハンドメイド活動ハンドメイド活動 by ShiroMuku
ハンドメイド活動 ハンドメイドパーツの収納術:キーホルダー金具編 このブログを見てくれている方のなかには、「私もハンドメイドやってます!」という人もいるのかな、と思いこの記事を書いています。今回は、資材の収納におすすめな収納ケースのご紹介です。 ずいぶん前ですが、イヤリングやピアスなどのイヤー金具の収納方... 2023.09.07 ハンドメイド活動
ハンドメイド活動 金具一つにかける情熱~終わりに…~ 前回、前々回のブログをお読みになった方々は、私がキーホルダー金具の選定について、ああだこうだ言いながらあれこれやっていた地味な過程をご存知かと…。なかなかに地味な記事でしたが、最後までお読みいただいた方々、ありがとうございます。 そもそも... 2023.09.06 ハンドメイド活動
ハンドメイド活動 続・金具ひとつにかける情熱 前回の記事では、キーホルダー金具の付け外しのしやすさを、動作にかかる所要時間で比べよう!という内容を書かせていただきました。 しかし、実際に付け外しをしてみて、動作にかかる時間を比べるだけではわからないこと、が見えてきたように思い、使いや... 2023.09.05 ハンドメイド活動
ハンドメイド活動 金具ひとつにかける情熱! ご存知の方もいるかもしれませんが、私は大学で服飾、つまりファッションを専攻していました。ただ、私が専門にしていたのは、デザインしたり、緻密な縫製をしたり、CADでパターン設計をしたりといった、ファッションと聞いて皆さんがイメージするものとは... 2023.09.04 ハンドメイド活動