私の好きな本 好きな本~名作との出会い「星の王子さま」~ サン=テグジュペリの「星の王子さま」は、誰もが一度はタイトルを耳にしたことがあるであろう、それこそ世界規模で有名な本です。 私が最初にこの本を読んだのは、小学生のころでした。そのときは「名作だからとりあえず読んでおかなくちゃ」という、今考... 2023.07.03 私の好きな本
私の好きな本 読書お茶会「サラとソロモン」In フォーシーズンズホテル 最近あった素敵な出来事について、みなさまにシェアしたくブログを書いています。 都内のホテルラウンジで、素敵な方たちとお茶をご一緒してきました。が、ただのお茶会ではなく「読書会お茶会」と題し、共通の本を読み、感じたことをシェアしあう、という... 2023.05.26 私の好きな本
日々の徒然 おうちのこと さて、休職から一か月半近くがたちました。 最近、おうちのこと、つまり本当に物理的な”家の中”のことを考えるようになってきました。それだけの余裕が、心に出てきたのでしょう。 夫が観葉植物を置いてみたいと提案してくれました。 うちの物件はペッ... 2023.05.16 日々の徒然
日々の徒然 私の決断 本日、ちょっとした取材を受けてきました。 詳細は伏せますが、私の友人がアルメディアに取り上げていただくことになり、友人をよく知る人物として、私が少しお話しさせていただきました。長い付き合いで良く知っていると思っている相手でも、改めて言葉に... 2023.04.18 日々の徒然
日々の徒然 丁寧な食卓 夫がお菓子を買って帰ってきました。 夫のご友人様が西武池袋線東長崎駅近くでLIGHTFACTORYというお店をなさっているのですが、そちらで取り扱っているカヌレが私は大好きで、夫がよくお土産に買ってきてくれます。 こちらのカヌレは米粉を... 2023.04.14 日々の徒然
日々の徒然 正しく休む ここ2日ほど、本当に絵にかいたような”ずっと寝込んだ生活”をしていました。 4月からの休職に伴い、3月31日まで出勤し、ほぼずっと大学のことばかり考えて過ごしていた反動で、4月に入ってからは”休みになったらしたいことリスト”を消化するかの... 2023.04.13 日々の徒然
日々の徒然 ”お迎えする”ということ ふと、夫が「お迎えするって不思議な表現だなーって思ってたけど、最近はけっこう使う人増えたよね」と言いいだしました。 なにかしらの”モノ”を購入したとき、買ったではなく「お迎えした」という表現がここ最近かなり広まってきた気がします。かくいう... 2023.04.10 日々の徒然
日々の徒然 やりたいこととやるべきこと 4月7日、休職からちょうど一週間です。 休職前は、お休みしたらたくさん時間ができるから、あれもやりたいこれもやりたい、こんなこともできるかな…とかなり期待に胸を膨らませておりました。…が‼いざ休職期間にはいってみて思うのが「休職前より時間... 2023.04.07 日々の徒然
日々の徒然 好きなことをやってみるには… この記事を書いているのは4月5日(水)の夜、休職から5日目の夜です。今日はとても大切なお友達と、都内のホテルラウンジでアフタヌーンティをいただいてきました。そして、昨日までは金沢に旅行に行っていました。コロナ感染症の影響もありましたが、新幹... 2023.04.05 日々の徒然
日々の徒然 休職2日目の夜 4月2日(日)、今日は休職2日目の夜です。今年度は4月1日が土曜日だったため、私以外の職員も昨日と今日は休みですが、やはり"休職"という体裁を整えての週末はいつもと違います。 いつもなら、明日からの仕事に向けメールの下書きをしておかなけれ... 2023.04.02 日々の徒然