日々の徒然 正統派キャリアアップ活動 & 「Crystal gift」診断【後編】 【前編】をお読みいただいて後編へきてくださった皆さま、ありがとうございます🍀【前編】は読んでいないよ!という方々も、きていただきありがとうございます🍀前回の内容に引き続いて、キャリア形成を意識して自分を知るお話し。 この【後編】では、そのた... 2023.10.01 日々の徒然
日々の徒然 正統派キャリアアップ活動 & 「Crystal gift」診断【前編】 タイトルを読んで、なんのこっちゃと思った方々、今日は私自身の現状と、これからの仕事・キャリアに関係する、かなり個人的な話し。なのですが…けっこう、仕事やキャリアに関することって、皆さんに何かしら関りがあるのでは?と思い(少なくとも無関係な人... 2023.10.01 日々の徒然
日々の徒然 「客ぶり」と「もてなし」 皆さんは「客ぶりが良い」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 私がこの言葉を知ったのは7~8年ほど前、たまたま手にした旅行雑誌に載っていた某老舗旅館の女将さんのコラムを読んだときでした。 客ぶりとは、店の提供する「もてなし」に対して、そ... 2023.09.29 日々の徒然
日々の徒然 挑まない恐さ 何かに挑戦するのって、勇気がいりますよね。 私はつい最近、自分にとって少し大きな決断をしたのですが、やはりその決断を下すまでには、あれこれと思い悩むこともありました。正直、心配も、緊張も、怖さも、たくさんの気持ちが胸にあふれました。ただ、挑... 2023.09.18 日々の徒然
日々の徒然 マナーは誰のためのもの? 唐突なタイトルですが、食事、冠婚葬祭、装い、さまざまな場面で求められるマナー、皆さんはご自身でどのくらい理解できていると感じますか? 昨日、友人と都内ホテルのラウンジでお茶をしてきました。ただのお茶というより、お仕事の話しだったのですが、そ... 2023.07.28 日々の徒然
日々の徒然 言葉を紡ぐ‐ブログを始めて…‐ 4月の休職にあわせて始めたこのブログも、気がつけば早4ヵ月ちかくがたちました。 日々思うままに書きつけてきた、私の備忘録のようなこのブログを、いったいどんな方が読んでいるのか…と思うときもありましたが、折に触れ「ブログ読みました」「ブログに... 2023.07.23 日々の徒然
星読みbyプリンセス占星術 新しい学び 4月から仕事を休職していますが、その時間をつかって新しいことを学び始めました。 6月頃から、對馬エリさん考案のプリンセス占星術初級講座を受講しています。講師をしていただいているのは、エリさんの愛弟子である松岡ゆうりさんです。ゆうりさんには、... 2023.07.12 星読みbyプリンセス占星術
私の好きな本 好きな本~名作との出会い「星の王子さま」~ サン=テグジュペリの「星の王子さま」は、誰もが一度はタイトルを耳にしたことがあるであろう、それこそ世界規模で有名な本です。 私が最初にこの本を読んだのは、小学生のころでした。そのときは「名作だからとりあえず読んでおかなくちゃ」という、今考... 2023.07.03 私の好きな本
私の好きな本 読書お茶会「サラとソロモン」In フォーシーズンズホテル 最近あった素敵な出来事について、みなさまにシェアしたくブログを書いています。 都内のホテルラウンジで、素敵な方たちとお茶をご一緒してきました。が、ただのお茶会ではなく「読書会お茶会」と題し、共通の本を読み、感じたことをシェアしあう、という... 2023.05.26 私の好きな本
日々の徒然 おうちのこと さて、休職から一か月半近くがたちました。 最近、おうちのこと、つまり本当に物理的な”家の中”のことを考えるようになってきました。それだけの余裕が、心に出てきたのでしょう。 夫が観葉植物を置いてみたいと提案してくれました。 うちの物件はペット... 2023.05.16 日々の徒然